10月11日(日) ダウンタウン対チームマイナスワン 練習試合
このページは、10月11日(日)に行われましたダウンタウン対チームマイナスワンの練習試合の内容を掲載しています。
本日までの今シーズンの成績は【10勝9敗】です。
10月11日(日) ダウンタウン対チームマイナスワン 練習試合
2009年10月11日(日)8時より、井上公園にて、ダウンタウン対チームマイナスワンの練習試合を行いました。
試合結果は次の通りです。
○ダウンタウン 8 対 2 ●チームマイナスワン
秋晴れの中、練習試合は行われました。
本日の練習試合は時間の関係で、6回裏で試合終了となりました。
ダウンタウンの先攻で試合開始です。
一回表ダウンタウンの攻撃ですが、チームマイナスワンの先発投手の立ち上がりの制球難に付け込み、
四球、盗塁、ワイルドピッチなどで、先取点を奪います。
一方ダウンタウンの先発ピッチャーのササキさんは、ストレート、スライダー、カーブ、シュートのコントロールが 低めに決まり、抜群の立ち上がりを見せます。まるで針の穴をも通す元広島東洋カープの北別府投手のようです。
二回表、ダウンタウンは一点を追加し、リードを広げます。
三回表、マイナスワンの先発投手がコントロールを乱してランナーを溜め、ピッチャー交代となりました。 この時点で6対0でダウンタウンがリードです。
結局三回表にダウンタウンは6点を奪い、8対0とリードします。
ところがマイナスワンの皆さんもこのまま引き下がりません。四回裏に一点、さらに6回裏に一点を奪い、
粘り強さをみせます。
結局六回裏を終了した時点で時間となってしまいましたので、 6対0でダウンタウンが勝利しました。
マイナスワンの皆さんの粘り強さを見ると、時間に救われた感じでしょうか。
さて本日のグッドプレーヤー賞は・・・ササキさんとタカハシさんです。
ササキさんにおきましては、練習試合では珍しい完投でしたが、終始安定したピッチングで安心して見ていられました。
タカハシさんにおきましては、ライトからの素晴らしい返球で、二人のランナーを刺したプレーはカッコ良かったです。
チームのベテラン勢の活躍が光った試合でした。
「よっ!ササキさん、タカハシさん、ナイスプレー」
最後になりましたが、チームマイナスワンの皆さんは、 礼儀正しさとフレンドリーな明るさの両面を持った素晴らしいチームでした。
私たちもチームマイナスワンの皆さんのように、きっちりする所と明るく楽しむ所をしっかりと区切りを付けて、 今後の野球を楽しんでいきたいと思います。
チームマイナスワンの皆さん、本当にありがとうございました。 また機会がありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
練習試合、随時募集しております。お気軽にお問い合わせ下さい。